Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
19:08 垂直抗力を責めないであげてください
10:25 観測者が球と同じ視点なため、静止しているように見える。すなわち、合力0(球の加速度a’=0)にする必要があるが、合力(重力mg+垂直抗力+遠心力)=0にしないといけない。一方観測者が静止している場合、球の加速度aからma=重力+垂直抗力+向心力という方程式を立てる。
想像を絶するジェットコースターwww
0:56上手くて草
むち打ちの危険性があるで草
すごく分かりやすいです!
わかり易すぎる
垂直抗力の働く向きはどうやって見つければ良いのですか?
垂直抗力は面から受けるって考えれば簡単ですよ。
自分メモ:v^2 /r ? 3:45ruclips.net/video/6Gf9L5WoY2U/видео.html
なぜ(2)の問題では力学的エネルギーを利用した解き方ができないのですか?詳しい方教えていただきたいです。
エネルギー保存則で解こうとするとv≧0を利用して解くことになるんだろうけど、v=0になるより前に垂直抗力N=0になって落下してしまうB点を通り抜ける⇔v≧0、ではないからエネルギー保存則では解けない
(2)のB点での垂直抗力が0でいいのはなぜ?
shoya Mastunaga ギリギリ触れているということではないでしょうか?
接触してなかったら離れるんじゃないの?
成瀬なる そしたらゼロ以上なのおかしいやろ
垂直抗力が0というのは運動方程式 F=ma=0, つまり加速度は0なんですね。加速度というのは速度の変化量だから加速度0というのは速度が変化していないってことや。直前まで落下する速度は0だったから垂直抗力が0の瞬間加速度も0、速度の変化量も0で速度も0。長くなったけどまとめると垂直抗力が0になった瞬間落下する速度がないってことや😀
@@nm-pe9mb a=9.8重力加速度があるんじゃないの?
なぜa=v^2/rと書けるのですか。これは等速円運動での話ではないのですか。
⊿tにおいて等速円運動と考えられるからですよ。⊿tと言うのは極短い時間で、その一瞬であれば等速円運動と近似して考えられます。
等速でない円運動では、水平方向と円の中心向きに加速度が働きます。この問題では、円の中心向きでのつり合いの式を立てているから、水平方向の加速度は無視しているのだと思います。
自己解決しました。結局位置ベクトルを二回微分すると、A = (dv/dt)K + (v^2/r)N (A,K,Nは順に加速度ベクトル、接戦方向単位ベクトル、向心方向単位ベクトル)であるので、okということですね。
面から離れない条件N≧0なんですか?N>0なのかと思って…
なんで向心力は無視でいいんですか??
N'が向心力だからじゃないですか?
何故(3)で垂直抗力が0なのですか?
王若蘇 物体の運動に関与してないからではないでしょうか。
王若蘇 している仕事が接戦だから垂直抗力と垂直だから必然的に0になる
①遠心力でつりあい考える②力学的エネルギー保存考える→位置違うやつ!
すんません、鉛直面内でBが最高点にいるのに運動エネルギーっているんですか?位置エネルギーだけではないんですか?
@@残されかけた酢酸 16:10 鉛直投げ上げ運動などでは最高点でvは0ですが円運動では最高点でvが0なのは有り得ないと思います。
鉛直面内の意味を誰か教えてください
最高点で0になると落ちるのでは
山手線は正確にはハート型なのでは?
starライナー 正確にはハート型ですらないでしょう。
そこ、重要?
練習問題ソニックやん
16:34 鼻濁音
19:08 垂直抗力を責めないであげてください
10:25 観測者が球と同じ視点なため、静止しているように見える。すなわち、合力0(球の加速度a’=0)にする必要があるが、合力(重力mg+垂直抗力+遠心力)=0にしないといけない。一方観測者が静止している場合、球の加速度aからma=重力+垂直抗力+向心力という方程式を立てる。
想像を絶するジェットコースターwww
0:56上手くて草
むち打ちの危険性があるで草
すごく分かりやすいです!
わかり易すぎる
垂直抗力の働く向きはどうやって見つければ良いのですか?
垂直抗力は面から受けるって考えれば簡単ですよ。
自分メモ:v^2 /r ? 3:45
ruclips.net/video/6Gf9L5WoY2U/видео.html
なぜ(2)の問題では力学的エネルギーを利用した解き方ができないのですか?
詳しい方教えていただきたいです。
エネルギー保存則で解こうとするとv≧0を利用して解くことになるんだろうけど、v=0になるより前に垂直抗力N=0になって落下してしまう
B点を通り抜ける⇔v≧0、ではないからエネルギー保存則では解けない
(2)のB点での垂直抗力が0でいいのはなぜ?
shoya Mastunaga ギリギリ触れているということではないでしょうか?
接触してなかったら離れるんじゃないの?
成瀬なる
そしたらゼロ以上なのおかしいやろ
垂直抗力が0というのは運動方程式 F=ma=0, つまり加速度は0なんですね。加速度というのは速度の変化量だから加速度0というのは速度が変化していないってことや。直前まで落下する速度は0だったから垂直抗力が0の瞬間加速度も0、速度の変化量も0で速度も0。長くなったけどまとめると垂直抗力が0になった瞬間落下する速度がないってことや😀
@@nm-pe9mb a=9.8重力加速度があるんじゃないの?
なぜa=v^2/rと書けるのですか。
これは等速円運動での話ではないのですか。
⊿tにおいて等速円運動と考えられるからですよ。
⊿tと言うのは極短い時間で、その一瞬であれば等速円運動と近似して考えられます。
等速でない円運動では、水平方向と円の中心向きに加速度が働きます。この問題では、円の中心向きでのつり合いの式を立てているから、水平方向の加速度は無視しているのだと思います。
自己解決しました。
結局位置ベクトルを二回微分すると、
A = (dv/dt)K + (v^2/r)N
(A,K,Nは順に加速度ベクトル、接戦方向単位ベクトル、向心方向単位ベクトル)
であるので、okということですね。
面から離れない条件N≧0なんですか?N>0なのかと思って…
なんで向心力は無視でいいんですか??
N'が向心力だからじゃないですか?
何故(3)で垂直抗力が0なのですか?
王若蘇 物体の運動に関与してないからではないでしょうか。
王若蘇 している仕事が接戦だから垂直抗力と垂直だから必然的に0になる
①遠心力でつりあい考える
②力学的エネルギー保存考える
→位置違うやつ!
すんません、鉛直面内でBが最高点にいるのに運動エネルギーっているんですか?位置エネルギーだけではないんですか?
@@残されかけた酢酸 16:10 鉛直投げ上げ運動などでは最高点でvは0ですが円運動では最高点でvが0なのは有り得ないと思います。
鉛直面内の意味を誰か教えてください
最高点で0になると落ちるのでは
山手線は正確にはハート型なのでは?
starライナー
正確にはハート型ですらないでしょう。
そこ、重要?
練習問題ソニックやん
16:34 鼻濁音